2009年03月28日

仙台市天文台を観測?w


 
仕事も一段落着いたので,前々から行こう行こうと思ってた「仙台市天文台」に行ってきました。
仙台市天文台は,前は西公園の中にあったのですが,老朽化とか地下鉄東西線だとかそんな話しで,
2007年11月に,錦ヶ丘にでっかいの建てて移転しました。

そもそも,天文少年・・・だったわけじゃないけど,
西公園の閉鎖になる前に行かなきゃって思って行きそびれ
新しいの出来たからって,はよ行きたいと思ってたのよねぇ
ってことで,1年数ヶ月ようやく行けましたw
 
 
 




入った正面には,西公園時代の望遠鏡とプラネタリウムが展示されています。
なんか,見覚えがあるので懐かしいね
記憶にあるものより小さいって思うのは,見た時が小さかったからだろうか?
プラネタリウムは,大人になってからも結構見たけど,望遠鏡は小学生か中学生くらいまでだからなぁwww
 
  
  



さて,展示室内。
中は,「地球」「太陽系」「大宇宙」「天文学の歴史」に分けて,展示してありますが,
なんか,最近のっぽく,触って実感するものや,動いてるものみたり,大きさの対比とか,直感的に見れる作りになってます。
目を惹いたのが,太陽系の各惑星の自転公転が一目で分かる模型・・・ちゃんと回るのですwww
そして,太陽系の各惑星の説明展示パネルの上にある惑星の模型w
模型の地球の縮尺に合わせて各惑星が作ってあるので,木星と土星がやたらでかいwww
木星の右上にある小さい青いのが地球なので,見上げた時にでかさを思いっきり感じれますwww
 
他には,水素模型を作った太陽製造器とか手で触って感じるものなんかがいっぱいあって
喜んで遊んでる子供とかいたし
大型液晶モニターでの高画質な画像など,ボーッと見てても飽きないものもあり
1日見てられるくらいのモノにはなってました。
 
 
 


さて,展示室見てる間に,仙台市天文台が誇る1.3m望遠鏡の見学会のお知らせがされたので,早速見に行ってきました。
って,国内三番目に大きい望遠鏡なので,こんなでっかいものいくらコンデジでも収まりませんwww
しかも,巨大ロボットみたいな風体だしwww
 
説明してる天文台の人は,すごくフレンドリーに解説してくれましたが,基本的に夜の観測なので日中は大変そうwww
日中でも見れるものとして,覗かせてくれましたが,明るいの見ても雰囲気でないっすねwww
 
土曜日の夜は,サタ☆スタと称して夜の観測会なんかもやってるみたいっす,ちょっと興味あるねw
 
 
 


そして,次はプラネタリウムです。
とっても,キレイな部屋で,ゆったりして・・・・寝てました(--;
どうやら,天文台周辺で見える星々とかやってたらしいんですけどねぇ
一緒に観た相方は,楽しかったようです・・・今度はちゃんと起きてないと(^^;;;
 
 


最後は,お土産コーナーです。
まあ,やっぱ宇宙食?www
他には,スペースシャトルな模型とか,天体望遠鏡キットとかいろんなのがありました~
そういえば,何も買ってないwww
 
 
なんか見たりないぞーってのが正直な感想
まあ,もう一回じっくり行きたいってことだあねw

Trackback on "仙台市天文台を観測?w"

このエントリーのトラックバックURL: 

"仙台市天文台を観測?w"へのトラックバックはまだありません。

Comment on "仙台市天文台を観測?w"

"仙台市天文台を観測?w"へのコメントはまだありません。

Post a Comment

コメントする

(HTMLタグは使用できません)
ブラウザに投稿者情報を登録しますか?(Cookieを使用します。次回書き込み時に便利です。)
  •  
  •